中坊進二の京都イベント紹介

京都に住む中坊進二のイベント紹介です

遊園地の貸し切りについて調べる中坊進二

中坊進二が軽く調べたところ、ディズニーランドは8000人以上
人を集めれば貸し切ることが出来るみたいです。
費用ではなく実際に訪れる人の数で貸し切れます。
ただし閉園後の話で、
日中の普通のオープン日に貸し切るのは無理な模様。
マイケルジャクソンサウジアラビアの王子くらいの
知名度と資金力があれば日中でも可能ですが、
一般の方はまず不可能となります。
むしろ園側の判断で一般客を断ります。
そして相当重要な地位に就いていないとダメ。
たぶん大統領でも無理ですね。
王様とか皇帝とかでやっとOKですが、
そもそもそういったものはなろうとしてなれるものではありません。
中坊進二は平民なので全く関係ない話ですね。

f:id:shinjikyotonakabou:20171005112935j:plain

 

再びマイケルジャクソンを例に取りますが、
彼の自宅には遊園地がありました。
ネバーランドはかなり有名ですよね。
中坊進二もちょっと憧れたことがあります。
今は120億円くらいで売却されているようですが、
逆に言えばそれだけのお金があれば自宅に
遊園地を作ることは不可能ではないということです。
しかしマイケルジャクソン並に稼ぐのはかなり大変です。
中坊進二の年収の何億倍あるのか分かりません。
小国を丸ごとひとつ買うだけのお金がないと難しいかもしれませんね。
商業用として遊園地を作るのは普通にありですが、
自分が楽しむためだけに
遊園地を作るのはかなりの無駄遣いといえます。
5000兆円もらったら中坊進二はやりたいと思います。

f:id:shinjikyotonakabou:20171005113009j:plain

 

ところで貸し切った遊園地というのはどんな感じなのでしょうか?
中坊進二は高3の11月に遠足で遊園地に行きましたが、
雨で平日で僻地の遊園地ということもあり、異常なほどガラガラでした。
客の10分の9はうちの生徒という感じでした。
ジェットコースター系は並ばずに乗れましたが、
雨の中カッパ着て乗り込むのはうちの生徒くらいでしょう。
屋内施設のお化け屋敷はちょっと混んでいましたよ。
しかし全体的にガラガラなのでかなり寂しかったです。
遊園地を貸し切るとそういった寂しさに
襲われてしまうのではないでしょうか?
あの無駄に賑やかなものも含めて遊園地だと中坊進二は思っています。

f:id:shinjikyotonakabou:20171005113044j:plain

 

究極の罰ゲームでありそうなのが、一人遊園地です。
家族客やカップルに混じって、
一人でジェットコースターに乗ったら誰だって無表情になるでしょう。
中坊進二がそれをやったら午前中で帰りそうです。
ではもしもそれを無人の遊園地でやったらどうなるのでしょうか。
ほとんどゴーストタウン状態です。
一応キャストは居ますが、客とキャストは根本的に役割が違います。
ここまで来たらもう客の方がキャストを演じた方が楽かもしれませんね。

f:id:shinjikyotonakabou:20171005113109j:plain

 

東京スカイツリーのお店を中坊進二が紹介します

東京スカイツリーは全国的に有名だと思います。
世界一高いタワーとしてギネス認定されていますよ。
ちなみに建造物という括りなら世界第二位です。
諸外国はあまり高い電波塔を建てる文化がありませんので、
東京スカイツリーの記録が抜かれることは
しばらく無いと中坊進二は考えます。
しかし東京スカイツリーの下にある建物はあまり知られていません。
「東京ソラマチと言いますが、
この名を知っているのは地元民だけではないでしょうか。
そこで今回中坊進二東京スカイツリーに併設している建物に、
どういったお店があるかを紹介したいと思います。

f:id:shinjikyotonakabou:20171004104713j:plain

 

東京ソラマチの4階か5階か忘れましたが、
VRを使ったプラネタリウムがあります。
半球の卵ドームに入ってVRを装着してプラネタリウムを観賞します。
こういった光景はSF映画で良く見かけますが、
まさか実現してしまうことに中坊進二は少し驚いています。
割と混んでいて中坊進二がそのお店を見た時は3時間待ちでしたよ。
ちなみに東京ソラマチの8階には普通のプラネタリウムがあります。
リフレッシュな香り付きのプラネタリウムもありますので、
あまり普通ではありませんね。

f:id:shinjikyotonakabou:20171004104732j:plain

 

これも4階か5階か忘れましたが、
子供の遊び場コーナーみたいなのがあります。
○○銭湯という名前が付いていたと思いますが、
本物のお湯は張っていません。
手の平サイズのボールが大量に集まっており、
そこをジャブジャブ泳ぐ感じです。
他にもいくつか子供の遊び場となるものがあると思います。
中坊進二は大人なので中に入ることが出来ず、
確認することが出来ませんでしたが、
子供が居る方はココで遊ばせるのは如何でしょうか。
入場料はそんなに高くなかったと記憶しています。

f:id:shinjikyotonakabou:20171004104749j:plain

 

9階には常設展示場があります。
工学系の展示であり、宇宙開発用のロボットとか、
AIシステムなどを展示していましたよ。
中坊進二が見に行った時は、
写真を撮ることでそれに近いものをデータベースから
ピックアップする人工知能が紹介されていました。
花の写真を撮ることで「これは○○です」と教えてくれます。
残念ながらまだ開発中ということもあり、精度はかなり悪かったです。
しかしデータをもっとたくさん取り入れることで
精度はアップするとその場で研究員に教えてもらいました。
最新技術が知りたい方は
こういったところを見学するのも良いかもしれませんね。

f:id:shinjikyotonakabou:20171004104809p:plain

 

もちろん飲食店系のお店も多いです。
2階と3階あたりはお土産コーナーが並んでいますよ。
テナントもかなり充実していて、栃木県の物産展もありました。
中坊進二もこの前そこでレモン牛乳を買いました。
東京スカイツリー周辺のお店にも
中坊進二オススメの飲食店はいくつかあり、
中央の橋を渡った先にある牡蠣専門店はかなり良いですよ。

f:id:shinjikyotonakabou:20171004104825j:plain

成田山を中坊進二が紹介します

成田山
千葉県成田市にあるお寺のことですが、
皆さんこの「成田山」をどのようなイントネーション・アクセントで
発声していますか?
普通の方でしたらアクセントは「さ」でしょう。
しかし中坊進二の母と祖母は「な」です。
まるで人名のように「成田さん」と呼びます。
そのせいで、母が「成田さんのところに行ってきたの」と言ったのに対し、
中坊進二は「だれ?」と聞き返してしまった思い出があります。

f:id:shinjikyotonakabou:20171003134722j:plain

 

お寺の正式名称は成田山新勝寺です。
略称は成田山、もしくは成田不動と言います。
初詣参拝客が全国2位であり、毎年300万人近くの参拝客が集まるとのこと。
中坊進二はかつて一度だけ1月の中旬に連れていかれたことがありますが、
それでも途中の道が大渋滞になるほど混雑していましたよ。

 

 

成田山で有名なのは節分でしょう。
力士や芸能人が豆を撒くのはニュースにもなっています。
確か中坊進二の記憶によると
その豆まきの掛け声には「鬼は外」がないとのこと。
成田山にある不動明王が怖すぎて、
鬼が改心して鬼自体が居ないと聞いたことがあります。
成田山の掛け声はすべて「福は内」になります。

f:id:shinjikyotonakabou:20171003134746j:plain

 

観光地として高い人気を誇る成田山周辺には
たくさんの飲食店があります。
特にネットでおすすめとして紹介されているのが「ウナギ」です。
かつてこの地域でたくさんの天然ウナギが取れたことから、
成田山はウナギのメッカとも呼ばれるようになりました。
中坊進二すき家のウナギで満足ですが、
たまにはココみたいな高級なお店にも行きたいと考えています。
お寺までの参道にはいくつもウナギ屋さんがあって、
中には創業270年という老舗中の老舗のウナギ屋さんも。
ウナギ料理だけでなく、
料亭のようにいくつもの副菜を提供するウナギ屋さんもあります。
雰囲気も高級料亭から庶民派までピンキリなので、
中坊進二でも入れそうなウナギ屋さんはありそうです。
でも混雑しそうなので出来るだけ閑散期に行った方が良いかも。
ちょうど今がウナギの旬なのでかなり混みますね。
3月くらいなら空いているかな?

f:id:shinjikyotonakabou:20171003134800j:plain

 

成田山のおすすめのお土産は何があるでしょうか?
京都は生八つ橋、中坊進二が良く行く浅草は雷おこしが定番ですが、
成田山にも何かそういった特色がないのでしょうか。
そこまでネームバリューが高いお土産は見つけられませんでしたが、
栗羊羹あたりはみんな良く買っていくみたいですよ。
鉄砲漬けもかなり人気ですが、
職場のお土産に持っていくのはちょっと不向きかも。
やっぱりこういうお土産はお菓子類が良いですよね。
中坊進二のおすすめは「黒平まんじゅう」です。
成田でしか買えない和菓子ですよ。
一個ずつ包装されているのでお土産にオススメ!!

f:id:shinjikyotonakabou:20171003134826j:plain

中坊進二が越谷イオンレイクタウンを紹介します

武蔵野線越谷レイクタウン駅の直ぐ目の前に
越谷イオンレイクタウンがあります。
イオンモールのことで100を超えるテナントがひしめき合っています。
実際に数えた訳ではありませんがKazeとMori、
それぞれ3階分を併せれば確実に100を超えると
中坊進二は思っています。
もしかしたら200以上あるかも。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929192134j:plain

 

駅の改札は1つしかありませんので
出口で迷子になることはありません。
人の並にそって指導すれば自動的に出口に辿り付けます。
注意点としては電車から降りて
エスカレーターに乗ることになるのですが、そこはかなり混雑します。
中坊進二は土曜の13時あたりに行ったのですが、
すごい人だかりが出来ていましたよ。
りんかい線国際展示場駅に匹敵すると中坊進二は思っています。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929192152j:plain

 

最初に目につくお店はペットショップです。
1階部分に色々なペット関連のお店があります。
ただし大抵の方はそこを素通りします。
外側に設置されているエスカレーターに乗って2階に行き、
連絡通路を通って本命のイオンの方へGO。
分類的にはこのペットショップもレイクタウンの一部ですが、
特に用がなければ2階に行きましょう。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929192208j:plain

 

長い連絡通路を通って辿り付く場所はKazeです。
レイクタウンは3つのフロアで構成されています。
と言っても中坊進二はKazeとMoriしか知りません。
もう1つのフロアにどんな名前が付いているかすら知りません。
一応中坊進二は一度だけそこに行ったことがありますが、
そこまで変わったものはありませんでしたよ。
お店と湖があって、ミニ汽車が走っていただけです。
シュッポッポーと歩行者通路をのんびりと走っていました。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929192225j:plain

 

車でレイクタウンに行く場合はMoriに併設している
大型駐車場に停めることになります。
かなり大きな駐車場で、
数千台くらい停められると中坊進二は思っています。
たぶん5000台くらい入るのでは?
あまりに広いのできちんとどの場所に停めたか忘れると
大変なことになります。
レイクタウンとは関係ありませんが、
中坊進二東京ディズニーリゾートに車で行った際、
どのあたりに停めたか忘れてしまい
かなり大変な想いをしました。

 

 

越谷レイクタウンにはあらゆるお店が揃っています。
中坊進二お気に入りのシャンプーもここで買っています。
基本的に通販でしか手に入らないものでも、
ここならダイレクトショップが出店していますので
手に入れられるのです。
飲食店の種類も多く、パスタ、チーズトマトラーメン、
蕎麦、ステーキ、クレープ、タピオカジュース、
マクドナルドと選び放題。
ゲームセンター、本屋、映画館も広いですよ。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929192255j:plain

上野アメ横の露店を中坊進二が紹介します

中坊進二はよく上野に行きます。
実際にはそう頻繁に通っていませんが、
トータルで年に6回くらいは
アメ横を通っていると中坊進二は思います。
おかげで季節的なものも大分分かってきました。
常に置いてあるものも分かってきたつもりです。
今回はそんなアメ横の露店について
中坊進二が紹介したいと思います。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929154813j:plain

 

まず、アメ横の通りには魚介を売る露店が非常に多いです。
トータルで20店舗くらいあるかもしれません。
隠し地下通路まで含めたら多分そうなると思います。
なおその地下通路は日本語が通用しないので気を付けてください。
ハングルや中国語、インドネシア語(?)の商品が並んでいました。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929154832j:plain

 

地下はかなり異国ですが、地上はどこも似たような露店が続きます。
冷凍マグロ、サーモン、イクラ、ウニあたりはどこも常に売っています。
冬にはカニ、秋にはマツタケが良く並んでいますよ。
中坊進二も一昨年の大晦日にタラバを買いました。
シラスを売るお店も良く見かけます。
アメ横北側の三角点あたりでよくシラスをザルで売っていますので、
気になる方はそこで買うのはいかがでしょうか?
梨などの果物もこの時期はよく見かけますね。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929154901j:plain

 

変わったお店でしたらチョコのたたき売りでしょうか?
とりあえず、パシパシ叩いていたのでたたき売りで間違いありません。
昭和初期には良くこういったバナナのたたき売りを見かけたものです。
中坊進二は30代です)
ちょうど会社に持っていくオヤツが欲しかったので
好奇心的な感覚で親父さんに1セット注文。
1000円で大量のチョコとドロップと
ハイチュウを手に入れることが出来ました。
しかし買ったのは先月なのに今でも中坊進二の家には
開封済みのハイチュウがあります。
そろそろ賞味期限がマズイかも・・・。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929154915j:plain

 

中坊進二が最もよく利用するお店は靴屋です。
990円で買うことが出来ます。
多分地域最安値でしょう。
似たようなものを東京流通靴センターで探したら
2000円くらいしましたよ。
安い靴を探すなら上野が一番でしょう。
蛇足ですが財布も上野で買いました。
こちらも1000円以内です。
上野の露店(半オープンタイプ)は何でもかんでも安いのです。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929154934j:plain

 

アメ横からちょっとだけ外れますが、
時々リアカーに乗せて露店売りしている人も居ます。
かなりの安売りで、イチゴ1パックがなんと100円!!
同じものをスーパーで買うとしたら確実に250円はするでしょう。
イチゴの見た目がちょっと色々とアレですが、味は普通でしたよ。

 

 

上野はかなり都市部の中心ですが、
探せばかなりの安売りをしているお店もあるのです。
ケバブ料理店も4店舗くらいあり、
どこもお肉を大量に詰めてくれます。
中坊進二はそこのミックス(チキンとビーフ)の
ヨーグルトソースが好きですよ。

ハロウィンレベルのルームウェアが気になる中坊進二

もうすぐハロウィンですね。
あと1ヶ月ありますが、中坊進二の気分としてはもうすぐです。
東京ディズニーランドのせいというのもありますが、
中坊進二にとってハロウィンは
9月~10月の2ヶ月間行うイベントになります。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929124255j:plain

 

そういった風潮があるせいか
最近は変わった部屋着が登場しています。
部屋着ではなくオシャレにルームウェアと言うのが
トレンドのようです。
小池知事みたいにオシャレな横文字を使うのが流行りつつあります。
そして中坊進二が二度見するレベルで
気になったルームウェアは「食パン」
生地は普通ですが柄が完全に食パンになります。
ご丁寧に背中には目玉焼きが描かれています。
ジャンルは部屋着ですが、これは「恥ずかしくて外に着ていけない」
からこそ部屋着なのだと中坊進二は思っています。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929124313j:plain

 

少なくともそれを着て電車に乗ったら確実に職務質問されるでしょう。
その時の自己紹介でコロポックルです」と言われたら
中坊進二はちょっと信じてしまいそうです。
それくらい一般的な服装から乖離した格好なのです。
女子のファッションにナチュラルとかガーリーとかがありますが、
新ジャンルとして食パンが登場するかも。
ハロウィンに着ていくのもいいかもしれませんね。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929124342j:plain

 

一般的に部屋着はダサいものです。
高校のジャージを着て過ごす女子はかなり多そうです。
中坊進二の場合は、昼過ぎになってもパジャマです。
流石にパジャマのまま外にゴミ出しには行きませんが、
外に出掛ける用事がなければ一日中その格好をします。
パジャマなのでそこまでダサくはありませんが、
人によっては部屋着のファッションを全く気にしない方も居るでしょう。
しかし人によっては部屋着でもファッションを追求します。
インスタとかやっている方は特に気を遣っているのではないでしょうか?
それこそ食パンのルームウェアのほかに、寝袋のルームウェア、
ディズニーキャラのルームウェアなど色々あります。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929124413j:plain

 

完全に仮装の領域ですが、
そうしたオシャレを楽しむ方はかなり居るのでは?
パジャマパーティーとか良いと思いますよ。
ちなみに中坊進二がみんなでパジャマパーティーをやろうとしても、
みんなパジャマではなく酒瓶(しかも大量に)しか持ってきません。
そして酔いつぶれて撃沈します。
中坊進二の知り合いにオシャレの4文字を持つ方は
誰ひとり居ないのです。
もっとも中坊進二「服なんて寒さを防げれば良い」
としか思っていない人間なので、
オシャレな部屋着は完全に夢のまた夢でしょう。
着るのはハロウィンくらいです。

なか卯の親子丼を食べに行く中坊進二

子供が好きな食べ物を20も挙げれば
親子丼はランクインすると中坊進二は思っています。
ふわふわとろ~り半熟状態の卵に、
鶏肉を使った料理が好きな子供たちはきっと多いでしょう。
このお肉ですが胸肉ともも肉の2パターンがあります。
胸肉は安く脂も少ないのでヘルシーですが、
味にこだわりたいのならもも肉が良いでしょう。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929103528j:plain

 

ところでなか卯はどちらの肉を使っているのでしょうか?
先ほど中坊進二なか卯に行きましたが、
胸肉なのかもも肉なのかサッパリ分かりませんでした。
豚肉と牛肉の違いを食べても分からない中坊進二では
この2つを区別することが出来ません。
しかし普通に考えるならもも肉一択だと思います。
味にこだわるならもも肉以外考えられないでしょう。 

f:id:shinjikyotonakabou:20170929103557j:plain

 

親子丼の作り方は少し独特かもしれません。
中坊進二の家では専用の調理器具を使いますが、
もしかしてコレを使わないと親子丼は作れないのでしょうか?
名称は分かりませんが、小さな銀色のフライパン(?)の上に
出汁と肉と卵とその他いろいろなものを乗せて焼きます。
良い感じに焼けてきたら
それをホカホカのドンブリのご飯の上に乗せます。
この小さな銀色のフライパン(?)が無い家庭は
どうやって作るのでしょうか?
それともお鍋やフライパンを使うのが普通なのでしょうか?
このあたりかなり謎です。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929103637j:plain

 

卵の状態も意見が分かれそうです。
なか卯半熟(3分の2熟かも)ですが、
中坊進二の家だと完熟状態に近いです。
むしろ炒り卵状態と言えます。
お肉に火を良く通したい場合は、
どうしても卵が熟してしまいます。
半熟卵にするなら、
先に鶏肉だけ加熱するといった工夫が必要かもしれませんね。
なか卯でどうやって半熟状態にするのかかなり気になるところです。
なか卯で働くスタッフ全員が料理のプロとは限りませんので、
何か素人でも簡単に作れる特殊な調理器具があると中坊進二は推測します。

 

 

なか卯は度々クーポンを配っています。
もしかしたら中坊進二が利用しているなか卯だけかもしれませんが、
中坊進二はそのなか卯しか利用しませんので、他のお店のことは知りません。
今でしたら卵無料券と唐揚げ2個無料券が付いてきます。
もちろん今日も付いてきました。
期限が10月末までなので使い切るには後3回なか卯に行く必要があります。
多分、明日行ったらさらにクーポンが貰えるかもしれませんね。
その無料券の使い方は色々あります。 

f:id:shinjikyotonakabou:20170929103712j:plain

 

本日中坊進二が使った方法は親子丼に生卵を乗せるというものです。
黄身成分2倍というやつです。
頑張って黄身だけ乗せようと頑張りましたが、
3分の1くらい白身もINしてしまいました。
吉野家みたいな専用の道具がないとやっぱり難しいですね。
しかし黄身成分2倍はなかなかハードでした。
既に通常の親子丼で完璧な黄金比であり、
これに新たに黄身を入れても供給過多になっただけでした。
中坊進二はTKGが食べられない人間なので、
卵成分を増やしても美味しさがアップするこことはありませんでした。
今度やるなら和風牛丼にしておきます。

f:id:shinjikyotonakabou:20170929103735j:plain