中坊進二の京都イベント紹介

京都に住む中坊進二のイベント紹介です

成田山を中坊進二が紹介します

成田山
千葉県成田市にあるお寺のことですが、
皆さんこの「成田山」をどのようなイントネーション・アクセントで
発声していますか?
普通の方でしたらアクセントは「さ」でしょう。
しかし中坊進二の母と祖母は「な」です。
まるで人名のように「成田さん」と呼びます。
そのせいで、母が「成田さんのところに行ってきたの」と言ったのに対し、
中坊進二は「だれ?」と聞き返してしまった思い出があります。

f:id:shinjikyotonakabou:20171003134722j:plain

 

お寺の正式名称は成田山新勝寺です。
略称は成田山、もしくは成田不動と言います。
初詣参拝客が全国2位であり、毎年300万人近くの参拝客が集まるとのこと。
中坊進二はかつて一度だけ1月の中旬に連れていかれたことがありますが、
それでも途中の道が大渋滞になるほど混雑していましたよ。

 

 

成田山で有名なのは節分でしょう。
力士や芸能人が豆を撒くのはニュースにもなっています。
確か中坊進二の記憶によると
その豆まきの掛け声には「鬼は外」がないとのこと。
成田山にある不動明王が怖すぎて、
鬼が改心して鬼自体が居ないと聞いたことがあります。
成田山の掛け声はすべて「福は内」になります。

f:id:shinjikyotonakabou:20171003134746j:plain

 

観光地として高い人気を誇る成田山周辺には
たくさんの飲食店があります。
特にネットでおすすめとして紹介されているのが「ウナギ」です。
かつてこの地域でたくさんの天然ウナギが取れたことから、
成田山はウナギのメッカとも呼ばれるようになりました。
中坊進二すき家のウナギで満足ですが、
たまにはココみたいな高級なお店にも行きたいと考えています。
お寺までの参道にはいくつもウナギ屋さんがあって、
中には創業270年という老舗中の老舗のウナギ屋さんも。
ウナギ料理だけでなく、
料亭のようにいくつもの副菜を提供するウナギ屋さんもあります。
雰囲気も高級料亭から庶民派までピンキリなので、
中坊進二でも入れそうなウナギ屋さんはありそうです。
でも混雑しそうなので出来るだけ閑散期に行った方が良いかも。
ちょうど今がウナギの旬なのでかなり混みますね。
3月くらいなら空いているかな?

f:id:shinjikyotonakabou:20171003134800j:plain

 

成田山のおすすめのお土産は何があるでしょうか?
京都は生八つ橋、中坊進二が良く行く浅草は雷おこしが定番ですが、
成田山にも何かそういった特色がないのでしょうか。
そこまでネームバリューが高いお土産は見つけられませんでしたが、
栗羊羹あたりはみんな良く買っていくみたいですよ。
鉄砲漬けもかなり人気ですが、
職場のお土産に持っていくのはちょっと不向きかも。
やっぱりこういうお土産はお菓子類が良いですよね。
中坊進二のおすすめは「黒平まんじゅう」です。
成田でしか買えない和菓子ですよ。
一個ずつ包装されているのでお土産にオススメ!!

f:id:shinjikyotonakabou:20171003134826j:plain