中坊進二の京都イベント紹介

京都に住む中坊進二のイベント紹介です

中坊進二「そうだ、浅草に行こう!!」

中坊進二は、週一で浅草に行っています。
今週は風邪で寝込みましたが、三週連続で通いました。
そして、週一で通えば、桜の変化が良く分かります。
最初は、開花しているソメイヨシノはほんの一部で、
ツボミすらないのがほとんどでした。
中坊進二は花の名前に詳しくありませんので、品種は分かりませんでしたが、
ソメイヨシノ以外の桜がいくつかポツポツと咲いているくらいでした。
その日は雨ということもあり、花見客は皆無という感じでしたね。
散歩している方は少々居ましたが、
ブルーシートを広げている方は一人もいませんでした。

f:id:shinjikyotonakabou:20170419162010j:plain


しかし、翌週は歩けないほどの大混雑。
ブルーシートを広げて宴会に興じる方も、数百人単位で居ましたよ。
実際には1000人を超えていると思いますが、
流石に中坊進二が一人ひとり数える訳にはいきません。
ところで、立って雑談に興じる方が多かったのですが、
皆さん座らないのでしょうか?
もしかして、地面からの冷気が直に伝わるから、
座れなかったのでしょうか?
そして、その翌週は再び、閑古鳥。
まだ桜はある程度ありましたが、午前中は雨で地面がぬかるんでいたので、
ブルーシートを広げているところはありませんでした。
中坊進二は風邪で休みましたが、仮に今週も見に行っていたら、
散歩客すら居ないかもしれませんね。

f:id:shinjikyotonakabou:20170419162026j:plain


浅草と言えば、雷門から浅草寺(せんそうじ)まで続く仲見世通りが有名です。
この通りだけでは、季節を問わず、人で溢れかえっています。
中坊進二としてはむしろ、交通整理をした方が良いと思っています。
せめて、左側通行のルールか何かが欲しいところです。
あと、浅草寺周辺の屋台の位置は時々変わっているみたいです。
1週目と2週目は同じ場所で同じものを売っていましたが、
3週目は別の場所に移動していました。
ちなみに働いている方は同じでしたよ。
その屋台の種類のバリエーションもどんどん増えており、
スティックポテト、お好み焼きを棒に刺した物(?)、カニ棒、
フレッシュジュースなどなど。
昔ながらのお好み焼きやイカ焼きなどもありましたが、
最近の屋台は大分変わってきたなと、中坊進二はしみじみ感じています。

f:id:shinjikyotonakabou:20170419162043j:plain

浅草と言えば、メロンパンが有名です。
しかし最近は金魚すくいも有名になりつつあると中坊進二は思っています。
いつオープンしたか忘れましたが、
その金魚すくい屋さんは、季節を問わず開いています。
真冬でもやっていたのですから驚きです。
そして常に人垣が形成されており、多くの子どもたちで賑わっています。
いつの時代も、金魚すくいは人気があると中坊進二は思っています。