中坊進二の京都イベント紹介

京都に住む中坊進二のイベント紹介です

中坊進二

中坊進二が愛媛県の魅力を紹介します

和歌山県の項でも紹介しましたが、温州ミカンの収穫量ナンバーワンは和歌山県です。愛媛県は惜しくも2位になります。しかし柑橘系全部をトータルで見れば、愛媛県が1位です。イヨカン、ポンカン、デコポン、夏みかんなどをトータルで見れば、愛媛県は僅差で…

中坊進二が高知県の自然を紹介します

衛星写真を見ていただければ分かる通り、四国はほとんど山です。中坊進二が住む京都市と違って、人が住みやすい平地はほとんどありません。四万十市周辺と高知市あたりは平野が続いていますが、それ以外はほぼ山なのです。しかし古くから日本人は山間部に住…

中坊進二が徳島県の魅力を紹介します

香川県はうどん、愛媛県はミカンが有名ですが、徳島県には何があるのでしょうか?中坊進二は淡路島に繋がっていることしか、徳島県について知りません。どのような観光施設があって、何の農水産物が名産なのかも知りません。しかし調べれば徳島県の良い所は…

中坊進二が香川県の名産を紹介します

前回も中坊進二は言ったかもしれませんが、香川県と言えば「うどん」「日本最小の県」「実は淡路島と繋がっているのは徳島県」という特徴を持ちます。しかし、それ以外にも香川県には魅力がいっぱいです。特に海の幸が豊富だと中坊進二は考えます。今回中坊…

中坊進二が神戸市の魅力を紹介します

兵庫県はなまじ大阪に近い事もあり、観光地というよりもベッドタウンとしての性質が強いと中坊進二は思っています。特に兵庫県の瀬戸内海沿いを走っている鉄道付近には、かなりの住宅が並んでいるのではないでしょうか。しかしどこの都道府県もそうですが、…

中坊進二が滋賀県の魅力を紹介します

中坊進二が考えるに、滋賀県の最大の魅力は「空いている」ことだと思います。人気がないとも捉えられますが、遊覧する上ではこの特徴は確実に大助かりだと言えます。京都のバスや有名な観光施設は混雑を通り越して、満員電車状態です。少なくとも中坊進二は…

中坊進二が和歌山県の魅力を紹介します

県の正確な座標を覚えるのは難しいです。和歌山県は紀伊半島の南全部を占めていると中坊進二は思っていましたが、実際には西半分で東の方には三重県が君臨していることを地図を見て思い出しました。では和歌山県には何があるのでしょうか?中坊進二の推測で…

中坊進二が奈良県の魅力を紹介します

京都と並び奈良もまた、古都としてのイメージが強いと中坊進二は考えます。では、奈良県には近代的な建物はないのでしょうか?TDLやUSJ、レゴランドのような、近代テーマパークは奈良県にはないのでしょうか?なので今回中坊進二は、奈良県にどんな近代的な…

中坊進二が大阪府の魅力を紹介します

中坊進二は大阪の名所を、大阪城と通天閣(新世界)とUSJしか知りません。実際、中坊進二は修学旅行でそこしか行っていませんので、他にどんな名所があるか知らないのです。ちなみに、大阪城に行きましたが、中には入りませんでした。城の前で撮影だけして、…

中坊進二が京都の魅力を紹介します

「日本人なら誰しも人生で二度、京都に訪れる」と中坊進二は聞いたことがあります。京都に定住している中坊進二にとっては、2回どころではありませんが、多くの方が京都に訪れて想いを馳せるのでしょう。そしてその1回は修学旅行とも言われています。中坊進…

中坊進二の旅行に関する小話

さて、一周しました。47都道府県すべてを紹介しましたので、二周目に入ろうと中坊進二は考えていますが、その前に閑話休題的に何か小話でもしたいと思います。 【グーグルビュー】グーグルマップのオプション機能として、グーグルビューというのがあります。…

中坊進二が沖縄県の観光スポットを紹介します

日本で最も西にある島国として沖縄県は有名です。小笠原諸島などを除けば、最も南と表現することも可能だと中坊進二は思っています。そして沖縄県は昔から観光地として人気でした。都市部の排気ガス空間から最も離れている場所というのが、人気の秘訣だと中…

中坊進二が鹿児島県を紹介します

鹿児島県は日本列島(沖縄県除く)で最も南に位置する県で、江戸時代は琉球王国(現在の沖縄県)との貿易によって外様の藩(当時は薩摩藩or鹿児島藩)ながらも大きな利益を上げてきました。また、幕末時には西郷隆盛、大久保利通といった人物たちを排出し、近代日…

中坊進二が熊本県を紹介します

著作権の関係で下手なことは言えません。熊本県の人気マスコットの著作権は、ディズニーやサンリオ並に厳しいのです。とりあえず、中坊進二は「くま~」とだけ言っておきます。ところで熊本県にクマって居ましたっけ?軽く調べたところ、だいぶ昔に絶滅した…

中坊進二が宮崎県の名所を紹介します

相変わらず中坊進二の地理の知識は桃鉄に偏っていますが、宮崎県で覚えていることは「台風が来ない」という点です。システムの仕様なのか、何故かいつも宮崎県だけは台風を回避してくれるのです。そして林業がメインなので、ボンビーが勝手に売ることもあり…

中坊進二が佐賀県の名所を紹介します

正直な話、佐賀県に何があるか中坊進二は全然知りません。桃鉄で日本の地理を覚えた中坊進二ですが、佐賀県にどんな駅があったかどうかも覚えていません。ちなみに、中坊進二の生まれ故郷である埼玉県はまさかの駅0です。プレステ版でようやく大宮駅が登場し…

中坊進二が大分県の名所を紹介します

当時博多在住(今は前橋)の中坊進二の兄曰く、「博多ラーメンは大分の方が旨かった」とのこと。本場よりも、派生系の方が旨くなるのは良くあることですよね。さて、大分県と言えば、とにかく「温泉」「温泉」「温泉」でしょう。温泉のテーマパーク「湯~園…

中坊進二が福岡県の名所を紹介します

中坊進二の福岡県の想い出と言ったら、「博多」です。小学校の地図帳と睨めっこしたのですが、どうしても「博多」という地名が見つからなかったのです。中坊進二は桃鉄で「博多」については知っていたのですが、何故かその地図には「博多」が記載されていな…

中坊進二が北海道の名所を紹介します

旅行するなら北海道はかなり良い所です。なにより、飯が旨いと評判ですよ。それでいて料金がかなりリーズナブルで、中坊進二の好きなカニも非常にお得な値段で食べられると聞きます。むしろ、地元京都の半額くらいで食べられるのではないでしょうか?そして…

青森県の名所を中坊進二が紹介します

青森県の方言は2つあります。日本海側の津軽弁と、太平洋側の南部弁に分かれています。下北弁というのもありますが、今回は南部弁の一部として扱います。そしてこれらの方言は、日本で最も難しい方言とも言われています。鹿児島県の頴娃弁や琉球王国の言葉づ…

岩手県の名所を中坊進二が紹介します

岩手県は、北海道に次いで2位の面積を誇る都道府県です。東京との約7倍の面積を誇ります。しかし例によって中坊進二は岩手県に何があるか知りません。どうも、京都府(現住所)や埼玉県(生まれ育った地)から離れれば離れるほど、情報は疎くなってしまうよ…

福島県の名所を中坊進二が紹介します

福島県と言えば、会津若松です。中坊進二、会津若松はるろうに剣心で覚えました。白虎隊は有名ですよね。大河ドラマ「八重の桜」の視聴率はかなり高かったのでは?中坊進二は毎週欠かさず観ました。そこで今回中坊進二は、福島県にどのような名所があるかを…

中坊進二が千葉県の名所を紹介します

中坊進二の父方の実家は千葉県にあります。でも中坊進二が中1の時に、父方の祖母が亡くなってから帰省することは無くなりました。それゆえ、ここ十数年、千葉県には行ったことがありません。あったとしても、成田山と舞浜の遊園地くらいで、千葉県の南半分に…

神奈川県の名所を紹介してみる中坊進二

東京よりの神奈川県はベッドタウンとして性質が強いと中坊進二は思っています。人口912万人が住み、東京に次いで2番目に多い人口を有します。てっきり大阪府の方が上だと中坊進二は思っていましたが、意外と神奈川県民は多いみたいですね。神奈川県は海に面…

山梨県に何があるか中坊進二が紹介します

山梨県で何を思い浮かべるかというと「富士山」「武田信玄」「梨」あたりでしょうか。他県民だと山梨県についてはほとんど知らないと中坊進二は考えます。そもそも山梨県は梨よりも、葡萄や桃の方をたくさん生産しています(梨は全国40位)。山梨県には、梨…

新潟県の名所を中坊進二が紹介します

新潟県と言えば「米が旨い」に尽きると中坊進二は思っています。特に、魚沼産のコシヒカリが中坊進二好きです。正直、これだけで天下を取れるでしょう。日本は古来より、貨幣よりも米を価値のあるものとして扱ってきており、米を主体とする農作物を支配した…

中坊進二が語る群馬県の名所

群馬と言えば、未開の地としてのイメージが強いかもしれません。実際はそれなりに人の手が入っていますが、尾瀬や谷川岳など、アウトドアやハイキングに適した場所がいくつもありますよ。中坊進二はあまり群馬県に行ったことはありませんが、それでも何回か…

静岡県の名所を紹介する中坊進二

静岡と言えば、富士山ですよね。太平洋側から眺める富士山は、日本を代表する景観だと中坊進二は思っています。あと、歴史的な有名さを探すなら、今川家の本領地ですよね。伊豆半島は北条氏のものですが、駿府と言えばやはり今川が有名だと中坊進二は思って…

長野県の名所を紹介する中坊進二

長野県と言えば、真田幸村ですよね。歴史上活躍したのは父親の方ですが、大坂夏の陣により真田幸村の知名度は江戸中で爆発的に人気を獲得したと、中坊進二はとある歴史番組で見たことがあります。幸村という名前は、江戸中の市民に知れ渡っていましたが、後…

富山県の名所を紹介する中坊進二

マズイことに富山県に何があるか、中坊進二は何一つ言えません。分かるのは福井県と長野県と岐阜県に囲まれていることでしょうか。あっ、やべ、福井県に接してなかった。石川県だった。と言うか海なし県だと思ってたのに、普通に海があった・・・・・・。今…