中坊進二の京都イベント紹介

京都に住む中坊進二のイベント紹介です

中坊進二が佐賀県の名所を紹介します

正直な話、佐賀県に何があるか中坊進二は全然知りません。
桃鉄で日本の地理を覚えた中坊進二ですが、
佐賀県にどんな駅があったかどうかも覚えていません。
ちなみに、中坊進二の生まれ故郷である埼玉県はまさかの駅0です。
プレステ版でようやく大宮駅が登場しましたが、
スーファミ版は47都道府県で唯一、埼玉県は駅0の県でした。
蛇足ですが、秋田県には油田があります。
ともかく、佐賀県には埼玉県以上の名産や
何かがあると中坊進二は思っています。


【吉野ケ里歴史公園】
50ヘクタールに渡る日本最大級の集落跡地になります。
復元された倉庫や、祭壇などが見学できるほか、
この地にて採掘された甕棺墓(棺みたいなもの)や
銅鐸が公園内の博物館で展示されています。
重要文化財も多いので、見る価値はかなり高いと中坊進二は考えます。
公園としても整備されており、
かつてはサイエンス教室なども開かれていたそうです。
JR長崎本線長崎自動車道が近くを走っていますので、
電車でも車でも通いやすい公園と言えます。

f:id:shinjikyotonakabou:20170713102444j:plain



【虹の松原】
日本三大松原のひとつです。
世界遺産の一角として知られる三保の松原は有名ですが、
佐賀県唐津市の虹の松原もまた見応え抜群です。
なお、名前の由来ですが、
レインボーではなく「二里松原」から変化したと言われています。
防風林・防砂林として役割が強く、
実益に適った活躍をしているのも特徴です。
216ヘクタールという大きさもまた、
この「特別名勝」の偉大さだと中坊進二は思います。

f:id:shinjikyotonakabou:20170713102505j:plain



佐賀県立宇宙科学館】
別名、「ゆめぎんが」とも呼ばれています。
3つの展示ゾーンに分かれており、地球の科学を学ぶコーナー、
宇宙や宇宙船のあれこれを学べるコーナー、
佐賀県の鉱物・化石・生物を紹介しているコーナーなど、
色々なことを学べます。
さらにプラネタリウムと展望台があり、
星々に興味がある方には特にオススメとなる施設です。
団体プログラムや出張教室を開催しているのも、
この科学館の魅力でしょう。
中坊進二アークトゥルスやスピカが見たいです。

f:id:shinjikyotonakabou:20170713102533j:plain



【海中展望船ジーラ】
マリンパル呼子にある海底探検のプログラムです。
船体の半分が海に沈んでおり、
窓から海中1.2mの世界を覗くことが出来ます。
夏だけでなくオールシーズン運行しているのも特徴ですよ。
先日の台風でも運行するあたり、
意外とタフネスがある展望船になります。
中坊進二も海の世界は興味があるので、
近い内に見に行きたいと考えています。
海蝕洞窟を探検する「イカ丸」も人気ですよ。

f:id:shinjikyotonakabou:20170713102559j:plain