中坊進二の京都イベント紹介

京都に住む中坊進二のイベント紹介です

中坊進二が東京(?)を紹介します

中坊進二が最近知ったこととして、
ロンドンという呼称には3つの定義があるそうです。
「セントラル・ロンドン」「クレーター・ロンドン」
シティ・オブ・ロンドンの順に広くなっており、
それぞれ異なる目的で使われているみたいです。
ちなみに、日本の一般人が認識しているロンドンが
どれに当たるかは不明です。
そもそもイギリスに縁がないと、
ロンドンの正確な座標すら分からないかもしれませんね。

f:id:shinjikyotonakabou:20170413155100j:plain


逆に海外の人は東京の正確な位置、
および範囲が分からないと中坊進二は考えます。
私たち日本人は小学校の時に
徹底的に47都道府県を頭に叩きこまれましたので、
東京がどの辺りにあるのか普通に分かると思います。
少なくとも、埼玉県と間違える方は、あまり居ないと思います。
逆によく間違える都道府県で挙げられるのが鳥取県島根県です。
これは中坊進二も時折、
「あれ、どっちだったっけ?」と思ってしまうことがあります。
それぞれの場所としては広島県の上が島根県
岡山県の上が鳥取県になります。
ただ、広島県岡山県の場所が分からなくなってしまった際には、
もはやお手上げです。
しかし馴染みのない外国人は、普通に間違えそうです。
関東平野全部を「東京」と言うかもしれませんよ。

f:id:shinjikyotonakabou:20170413155121g:plain


ロンドンと違って東京は明確に区切りがあります。
「東京都」を指し、奥多摩地方や八王子市あたりも東京になります。
でもその辺りに赴く場合、「東京に行く」とは言わないかもしれませんね。
八王子市はギリギリ、東京と認知できますが、
青梅市あたりはちょっと怪しいです。
その辺の風景は山に囲まれており、都会の雰囲気は皆無だと言えます。
中坊進二青梅線に乗って奥多摩駅まで行きましたが、
そこは完全に山でした。
とてもノドカでしたよ。

f:id:shinjikyotonakabou:20170413155324j:plain


さらに言うなれば、大島や三宅島、新島から成る伊豆諸島や、
父島・母島などの小笠原諸島も東京都に分離されます。
ここまで来ると「本当に東京都?」と思う方も
決して少なくはないでしょう。
中坊進二も初めて伊豆大島に行った際には、
始めは東京であると信じられませんでしたが、
東京都のロゴが記載されている看板を見た時に
ようやく東京都なんだなと気付かされたようです。

f:id:shinjikyotonakabou:20170413155349j:plain


「都会」の定義も人によってマチマチです。
新宿駅原宿駅周辺は、多くの方が都市と認識するでしょう。
しかし、青梅駅奥多摩駅を都市と呼称するのは、かなり苦しいです。
中坊進二も初めて行った時は本当に東京都なのかを疑いました。
やはり、自動改札口くらいは欲しいですよね。
東京土産と称して、
中坊進二は梅大福を買いましたが、まずかったでしょうか?
もらう相手も東京に詳しくなければ大丈夫ですよね?